2015年12月26日土曜日

26- ベント使えない原発事故の対策 知事「技術委で検討を」と

 柏崎刈羽原発の放射性物質拡散シミュレーションをめぐり、泉田裕彦知事は重大事故発生後に蒸気を逃がすフィルター付きベントが使えない場合、放射性物質が外部に拡散して大惨事になるので原発の安全性を議論する県技術委員会で引き続き対策を検討する必要があると述べました
 先日の発表によればフィルターによって放出される放射性物質は6分の1に減じられるということでしたが、当初1000分の1になる(それでもまだまだ過大ですが)筈でした。6分の1で問題ないのか、これこそ大至急検討すべきではないでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
原発対策 知事「技術委で検討を」
ベント使えない事故の対策
新潟日報 2015年12月25日
 県が公表した東京電力柏崎刈羽原発の放射性物質拡散シミュレーション(予測)をめぐり、泉田裕彦知事は24日の記者会見で、重大事故発生後に蒸気を逃がすフィルター付きベントが使えない場合、放射性物質が外部に拡散して大惨事になるとの認識を示した。その上で、同原発の安全性を議論する県技術委員会で引き続き対策を検討する必要があるとの考えを示した。
 
 予測では、ベントが使えずに格納容器が破損すると、ベントした際の約6倍の放射性物質が拡散する例が示された。知事は「地震や航空機テロなどでベントが使えない場合は大惨事。格納容器が壊れたら、ベントは関係ない。技術委員会で検討していただく方向になる」と述べた。
 
 県は柏崎刈羽原発6号機での事故を想定し、ベントの効果や放射性物質の影響範囲などを確認するため、シミュレーションを実施。16日に公表した。