2017年11月15日水曜日

廃棄核燃料 埋立処分地選定の意見交換会に学生を動員

 原発の高レベル放射性廃棄物の最終処分場候補地絞り込みに向け、経産省などが5都府県で開いた意見交換会で、広報業務を委託された会社が学生39人に日当1万円や謝礼5千円を持ち掛け、合計27人を参加させていたことが分かりました。原子力発電環境整備機構(NUMO)が明らかにしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
核ごみ住民会合に学生動員 委託会社が謝礼持ち掛け
福井新聞 2017年11月14日
 原発の高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場候補地絞り込みに向け、経済産業省と原子力発電環境整備機構(NUMO)が住民向けに5都府県で開いた意見交換会で、広報業務を委託された会社が学生39人に日当や謝礼を持ち掛け、参加させていたことが14日分かった。NUMOが記者会見で明らかにした。

 このうち6日にさいたま市で開かれた会には、1人1万円の日当を約束した上で学生12人を動員。10月から11月上旬にかけてあった東京、愛知、大阪、兵庫の会では、学生サークル向けに活動場所や印刷物の提供など1人5千円相当の謝礼を約束し27人を動員していた。